ベルセルクを通販で安く買うなら

TOPページ | 前のページ | 次のページ

映像のための音楽~平沢進サウンドトラックの世界
価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:7
映像のための音楽というタイトルですが、平沢氏の曲はたいていBGMに向いていません 
なぜならば生半可な映像では間違いなく平沢氏の曲に圧倒され飲み込まれてしまうからです 
安易に平沢氏の曲をBGMに用いれば「音楽のおまけの映像」という表現をされかねないのですが
このアルバムの曲に対応した映像作品はこの巨大な曲達に負けぬ力があります
まずは今敏監督の作品をみて平沢氏の音楽に興味を持ったならば購入をお勧めいたします
BERSERK〜Forces
価格: 1,050円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6
最近のスピード感や疾走感のある曲は自分も好きですが、このForcesという曲は更に力強さを足したような曲です
疾走感溢れつつも力強いメロディーにまるで心臓を叩かれてるような感覚になります
ベルセルク~千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章~オリジナルサウンドトラック
価格: 2,625円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
 「ベルセルク」作者の三浦建太郎がファンということで、ゲーム版のサウンドを担当したのが平沢進氏。
 さすが天才というか奇才というか、「Sign」ではベルセルクの魅力全てを一曲の中に封じ込めてしまった。
 他のレビュアーさんも書いているが、この一曲だけでアルバムごと買う価値がある。
剣風伝奇ベルセルク S-1 [VHS]
価格: 5,040円 レビュー評価: レビュー数:
剣風伝奇ベルセルク S-11 [VHS]
価格: 5,040円 レビュー評価: レビュー数:
剣風伝奇ベルセルク S-7 [VHS]
価格: 5,040円 レビュー評価: レビュー数:
初回限定BOX あらびき団アンコール あの素晴らしい芸をもう一度 [DVD]
価格: 4,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5
一個一個のネタの後、ちゃんと藤井さん、東野さんのしゃべりも
入っている。
でも残念なのは、ゲストを呼んだ、SPの回のネタが入っていません。
あの回の風船太郎最高だったのになぁ。
ということで星一個マイナスで。
あらびき団 第1回本公演 [DVD]
価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:28
「あらびき団」ファンは当然見るべき、そうでない人も、少しでも笑いがほしい人は見るべき!まあ、くだらないとは思うけど、こんなご時世には必要なもの。元気がもらえるぞ。
あらびき団アンコールVol.1 あの素晴らしい芸をもう一度[DVD]
価格: 2,000円 レビュー評価: レビュー数:
ベルセルク 34 (ジェッツコミックス)
価格: 550円 レビュー評価:3.5 レビュー数:50
今までに、沢山の衝撃的な作品に触れてきました。ガンツ、エヴァ、ドラゴンヘッド、寄生獣、ヒミズ、などなど。 それぞれ素晴らしい作品なんですが、全て許容範囲内というか。特に最終回はどれも非凡なラストではなかった。「まぁこんな終わりが無難だろう」と言った感じ。
まだ続いてる作品も一緒。きっと最終回は無難にいくんだろうなって気がしてます。

ただ!ただ! 唯一この漫画だけは!この作者だけは! 驚愕のラスト!万人納得のラスト! それを描ききってくれると思います。三浦先生が健康を保っていただければですが。
この漫画だけはどんな時も妥協を感じない。 ベルセルク
ベルセルク 33 (ジェッツコミックス)
価格: 550円 レビュー評価:4.5 レビュー数:15
グリフィスがストーリーに完全復活していよいよ面白くなりそうな気配です。

早くグリフィスとガッツの再会の場面が見たいです。
ただ、グリフィスが圧倒的な強さをみなぎらせているのに対して、ガッツはいろいろな使徒との戦いで現在、ボロボロです。
そのため、今、会ってもまともな戦いになりそうにないので、きっとまだまだ時間がかかるんでしょうね。

今まで展開の遅さにイライラして来ましたが、先日、27巻から読み直したら、意外とスラスラ読めて面白い・・
圧倒的なおもしろさの鷹の団編のあと、ガッカリしちゃった人が多いと思います
図解 北欧神話 (F-Files No.010)
価格: 1,360円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3
北欧神話を扱った本ですが、北欧神話の物語に重点がおかれているのではなく、主に人物・物事を個々に説明している本です。
左側に文章、右側に図説を載せる攻勢ですが、図説がたんなる左の説明のくりかえしになっている場合が多く、絵もあまりうまくありません。
文章の内容も、いちいち出典を書いているので、読みにくいです。