広告タグ
近藤房之助通販大特集
TOPページ | 前のページ | 次のページ
Good-bye Morning 価格: 948円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 作詞にも注目して下さい。
この曲の作詞は「庄野真代」さんです。
庄野さんはシンガーとしても素晴らしい方ですが、作詞も、そして「アデュー」のように作詞・作曲もします。
なので、グッバイ・モーニングは「原曲も素晴らしい」ということになるのです。
THE BEST “eternity” 価格:
3,059円 レビュー評価:
4.5 レビュー数:8
93年にシングル「あなたの夢の中 そっと忍び込みたい」でソロ・デビューしてから10年という区切りの年にリリースされた初のベスト・アルバム。彼女自身が選曲したという本盤は、Mi-ke時代の懐かしの「想い出の九十九里浜」(リミックス・ヴァージョン)や、92年に近藤房之助とのデュエットでヒットした「Good-by morning」なども含む、これまでの活動を集大成した内容となっている。
常にマイペースで自身の歌世界を着実に築いてきた彼女らしい、等身大で透明感あふれるラヴ・ソングの数々が並んでいる一方、ジャズ・スタンダードのカヴァー「Love Letters」が、10年間の成長の証と
Rock Me Baby 近藤房之助 LIVE hills パン工場 2004 [DVD] 価格: 4,200円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 愛内里菜と滴草由実の登場でテンションさがりました。わが嫁など、「誰?シロウト乱入?」それほどFusaの酒量もいいカンジだし、バックメムバーも見事です。一流ミュージシャンが、こんなに楽しそうに演ってるの観るのって幸せです。「What A Wonderful World」でのFusa、足で拍手しててマジ楽しそう。やっぱ坪倉さんのコーラスと比べてしまうので星1コ減点です!
A BANDMAN STANDING [DVD] 価格: 4,200円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1 ハンディカムで撮影したと思われるブレた粗い画像、絶えまなく変化する明暗のバランス....近年稀に見るひどい映像だ。
製作者側の意図的なものだろうが、まったく楽しむことができない。見続けるのが苦痛ですらある。
内容は、いつもの近藤氏と言うか、そこそこダラダラ、そこそこ締まった中庸なテンションでの演奏が展開されていく。
特にここがクライマックスだという場面もない。こういうのをアットホームな雰囲気と言うのだろうか?
もっとピリッとしたものが欲しい。
楽曲のアレンジも、長く演奏している曲のはずなのにフックがなく、スルスルッと流れていく。
<
J-BLUESコンピレーション at the being studio 価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 “at the BEING studio”シリーズのひとつで、ブルースをテーマにしたコンピレーション。80年代に BEING が手がけたインディー・レーベル、Yeah Records の音源を中心に編纂している。国内ブルース・バンドとしては代表的存在の The WestRoad Blues Band や、そのヴォーカリストだった永井ホトケ隆、ギタリストだった塩次伸二らを筆頭に、ブルース・ハープの名手であるウィーピング・ハープ妹尾、B.B.QUEENS でも知られる近藤房之助など、日本のブルース・シーンを彩った豪華な顔ぶれだ。中でもホトケの演奏が見事で、ロバート・ジョンソンの曲を、デルタ・
Lightning Blues Guitar Fes.(DVD付) 価格: 6,090円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 今年の買った中ではダントツの1番ですわ。凄腕個性派ギタリストの競演で、上手いのは当たり前ですが、それぞれの味が良くでています。ブルースを根底にしてますが、時にはファンキー、ソウルフルで、飽きは無いです!大げさに言えば、全世界リリースしてもらいたい!打倒三大ギタリストも夢ではない!モンタレー、ウッドストック、ワイト島、ライトニングフェス、この位置でいい!チャー、石やん、チャボ、山岸、房之介、大村憲司、ALAN、西、ichiro、この名前でピンときたら即買いです!私の中で今年の1番です!ストラトが鳴きまくり!
TOPページ | 前のページ | 次のページ
Copyright (C) 2010
近藤房之助通販大特集 All Rights Reserved.