サディスティック・ミカ・バンドの通販濃い情報
TOPページ | 前のページ | 次のページ
晴天 LIVE IN TOKYO 1989 [DVD] 価格: 3,900円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 昔放送されたときに録画したVHSを整理したくて、
DVD化するよりは綺麗だろうと思い購入…
したものの、
本当に放映当時のままの編集だったのには本当にびっくりした。
これじゃ、VHS→DVD にしても変わらなかったんじゃね?ぐらいの画質。
とはいえ、
blu-rayなどリマスター版が出る確率が低いのと、十数年待ったDVD化なので、
手に入ったのは一ファンとしてはうれしい限り。
実際に行った東京ベイの雰囲気がとても懐かしく、
あの頃の自分を思い出 |
NARKISSOS (通常盤) 価格: 3,150円 レビュー評価:4.0 レビュー数:14 非常に評判も良いし、木村カエラとの組み合わせも面白いと思って購入しましたが、
どの曲もなんか単調で、カエラの若さを活かせてない感じ。少なくてもノリノリの
ロックではなくて、イージリスニングロック?かな。音楽的な「質」はいいのかも
知れません。正直、僕にはよくわからなかったです。 |
黒船 価格: 2,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:15 木村カエラのほうがはるかに歌はうまいんだけど、ゲストヴォーカルみたいな印象でした。
やっぱりミカのヴォーカルあってこそのミカバンドですよ。
完璧な楽曲に圧倒的な演奏力、それにのっかる素人(?)ヴォーカル。
なんていいバランス。
黒船組曲は3曲をコンパクトにまとめてありとても聴きやすい。
こういうのって普通のバンドならLPでいえば片面くらい使って、ダラダラやっちゃうんですけどね。
そこらへんもうまいですね。
捨て曲なしのミカバンド。そろそろコンプリートボックス出して欲しいですね。 |
サディスティック・ミカ・バンド(初回限定版 スペシャルエディション) [DVD] 価格: 6,090円 レビュー評価:4.0 レビュー数:13 サディスティック・ミカ・バンドがこれほど持ち上げられるのが最初の頃は不思議でした。
「黒船」は、殆ど日本では評判にならなかったと思います。
イギリスで人気になった日本のロックバンド。しかも加藤和彦がリーダーで、クリス・トーマスがプロデュースして、と。日本のロックバンドだから流行らなかったんでしょうね、きっと。
社交ダンスみたいなもんで、日本人がロック?というのが日本の音楽ファンの反応だったと思います。
しかし、アーティストを目指す音楽家の卵達には衝撃的な音であったようです。
この作品の中で、加藤和彦さんも仰っていますが |
サディスティック・ミカ・バンド [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:1.0 レビュー数:1 以前WOWOWで放映されたものの完全版が出るんだろうととても期待していたら ドキュメンタリー風な作りで 曲間にメンバーのインタビューが入り気分が萎えます。 メンバーのインタビューも見たいことは見たいですがあくまでおまけで ライブと別にしてくらたらよかったのに・・・ あとどなたかも書いていましたが、一番かっこいいカエラの登場シーンがカットされています。しかもトータル70分はちと高すぎです。完全版ならライブシーンあるんでしょうか? ライブのみのDVDか ブルーレイでも欲しいものです。 |
ジャパンツアー 1986 Y.T. [VHS] 価格: 4,587円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 なつかしいステージです。 今回ハリーも教授もいませんが、メンバーも豪華です。 なんといっても生きた憲司が寡黙に弾いてます。 神経症なユキヒロの動きはあいかわらずヘンですが、 矢口と越ミハルのプレイが秀逸でした。 (特にMOONLIGHT FEELS LIGHT) 「夢からさめたら」はスタジオ録音よりライブのアレンジのほうが全然よいですね。 って、再発CDに収録されてるから知ってるか。 |
|
ギター・ファンタジア [VHS] 価格: 3,675円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 名盤「サダージ」発売に伴い行われた横浜スタジアムでのライブ。スタジアムという空間ゆえサウンド面での評価があまりよくないという記事を当時読んだ記憶があるが、視覚的にはギターヘッドに取り付けたレーザー光線を夜空に照射しながらの演奏シーンなど屋外ならではの迫力さが十分感じられます。「サダージ」からは高中ギターの魅力を存分に味わえる選曲がされているし、私は終盤のReadyToFly、黒船は特に気に入っています。高中映像作品でもっともDVD化して欲しいライブです。頼むからDVDで発売して欲しい。 |
|
サディスティック・ミカ・バンドオフィシャル・ブック・ボックスセット 価格: 5,775円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 内容は伝わってこないし・・・価格が価格なので二の足、三の足踏んじゃいました・・・BEATLES関係者の興味ある回想本が何冊も出ているし・・・二冊買えちゃう・・・
まして「LIVEパンフ」は不満だったし・・・DVDは絶対買うし・・・
「ウ?ん」状態だったです
しかし、一番欲しかったもので高価格も吹っ飛びました!
映画「SMB」のインタビュー・活字バージョンと未販売録音2曲ですが・・・
「これ、いいです!」
12月30日から何度も何度も読み返しています。
写真集は「LIVEパンフ+α」だからちょっと・・・残念。
|
|
LIVE in Tokyo 価格: 4,305円 レビュー評価:3.0 レビュー数:21 06年、再々結成を果たした伝説のバンドのライブ盤。07年3月8日にNHKホールで、たった1夜だけ実現した幻のステージが収められている。日本のロックやポップスの歴史そのものと言える4人の大御所による超絶テク&しゃれた遊び心が交錯するパフォーマンスと、そこに混ざっても物怖じせず……いや、むしろ引っぱっているように感じられる瞬間さえある木村カエラの実に堂々たる歌いっぷり。その両方が堪能できる。またDisc 3には第1期ミカ・バンドの日本でのラスト公演を収録。75年のライブが32年の時を経て甦るという、まさに"タイムマシンにおねがい"状態の貴重な音源。音質的には完璧ではないけれど歴史 |
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
|